第997回 例会情報 11月6日


参加者 伊藤さん、廣瀬さん、齊藤さん、志水さん、藤田さん、萩原さん、泉

廣瀬さんのお持たせ、お稲荷さんと干し柿です。干し柿は今年最初のもので気温が高いために外側の乾燥が速く、固くなっていますが、中はトロトロで非常に甘く、美味しく頂きました。

伊藤さんも大学の農園でできた枝豆を持って来られました。収穫が少し遅れたとのことで、以前に伊藤さんから頂いたものと比べると味が落ちるとの事でした。

齊藤さんがワンダーラボで使うスチロール飛行機の実演を行いました。今夜特別に藤田さんと萩原さんが参加されていますが、これはワンダーラボでお手伝いしてもらいますが、その内容を練習して頂くためでした。

齊藤さんが準備万端、解説と実演をされ、皆で制作しました。今回は三角形の薄いスチロール板を折り、紙飛行機の様な形で作ります。重りを付け飛ぶ事を確認した上で、重心の少し手前に糸を付け、その糸はタケヒゴに1mほどの長さで結んであります。タケヒゴで飛行機をゆっくり引っ張ると飛ばし続ける事ができます。

ワンダーラボは富山にあるので、富山空港の模型を作っていて、タケヒゴで飛行機を飛ばしながら、富山空港に着陸させるのが、齊藤さんが考えられた今回のミッションです。飛ばすのは難しくないのですが、空港に着陸させるのは簡単ではありません。なお、齊藤さんは富山空港のビル・管制塔、滑走路を丁寧に作られていて、滑走路に書いてある数字まで再現されています。滑走路に書いてある数字は滑走路への飛行機の侵入時の方位との事です。「02」とは北に向かって時計回りに20度、滑走路の反対側には「20」で北に向かって時計回りに200度(20+180)となります。

藤田さんの今の仕事が話題になりました。ICT教材の製作などに携わっているそうです。詳しい内容はここでは書けませんが、私たち、兵庫県や神戸市のICT教育にも関与されているそうです。

藤田さんの仕事が教育関係になっているとは思いませんでしたが、これからも原体験に関わった仕事になれば面白いと思いました。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です