第1057回 例会情報 4月28日


参加者 山田先生、古寺さん、廣瀬さん、高田要さん、テッドさん、高田昌さん、志水さん、泉

廣瀬さんのお持たせ ウドの混ぜご飯 柚子のケーキ、オカキ

映画の話がでました。廣瀬さんの娘さんが帰ってくると、毎日、朝1本、昼から2本、合計3本の映画を見るそうです。二ヶ月半滞在すると、かなりの数を見たそうです。映画に関連しての話題でレンタルビデオ店が減っているそうです。志水さんは以前垂水付近でカードを三枚持っていたそうです。今は全部潰れているそうです。

廣瀬さんが見た映画「最高の人生の送り方」が良かったそうです。リチャード・フリーマンが主演で、この俳優が好きだそうです。

高田昌さんの実験 「LEDガーデン」赤と青の光で、ブロッコリースプラウトを育てるものです。かなり良く育つようです。LEDは少ない電力で光を作りますが、光合成には「赤」と「青」が必要で他の波長は必要ないので、LEDが適しています。

昌さんからの話題 花びらの形に紙を切り抜き、色を塗って、花びらを折りたたみ、中心に伝えたいメッセージを書く。相手に渡し、皿に入れた水に浮かべてもらうと、花が開き、メッセージが現れます。相手に伝え易いと思います。

高田昌さんは先週行った「どこでもATM」を廣瀬さんに紹介しました。

廣瀬さんは大変喜んでおられました。さらに、お金がもっと欲しい人ように「寿司のイクラ握り」を同じ方法で出しました。「幾ら・イクラ」でも出せます。大うけでした。

「トーキングテープ」紙に樹脂製の平らな紐が付いています。樹脂の表面に溝があり、親指の爪でこすると、人の声に聞こえます。

宍粟市千種の「やたら漬」が話題になり、廣瀬さんのお母さんに農文協から取材が来られたそうです。

夏野菜が取れだす時から塩漬けしてたくわえ、冬野菜が取れる時まで、漬けていきます。その後、塩蔵された野菜の塩抜きをして、冬野菜と混ぜて漬け直し、6月まで食べたそうです。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です