第917回 原体験教育研究会例会 2013/10/25


★第917回 例会報告

参加者:山田先生,古寺さん,梶原さん,廣瀬さん,中永さん、高田昌慶さん,泉さん、國眼さん、陣在さん、高田要さん、志水さん,TEDさん,

 

☆話題あれこれ

IMG_2922山田先生から ー原体験とヒト(動物)から人間の基礎ーについての提案がありました。時には理論もやっておかなければいけません。

 

 

 

 

■教育のデジタル化

IMG_2923久しぶりにと言っても最近復活の兆しがある國眼さんが、ニューフェイスを伴って登場。先日(10月6日)の地方紙朝刊に掲載された「教育のデジタル化」について話題提供。國眼学級はデジタルとアナログのハイブリットで授業が展開されています。教師がチョークを使わないだけで,それ以外はアナログなんだそうです。ですから,最先端と言われる実物をおろそかにしたデジタル依存は,良くない結果を出しそうな予感が・・・

 

 

■先日発表された「大人の学力調査」について

24の国と地域の16歳から65歳までのおよそ15万7000人が参加し、日本では無作為に選ばれた5000人余りが解答したテストのことです。日本は「読解力」「数学的な思考力」でトップの成績でした。早くから義務教育が普及し、読み書き計算の基礎・基本を重視してきた結果ではないかという分析があるそうです。PISAで判明した今の子どもの学力低下。数年前まではトップだったので,昔の子どもの高い学力がそのまま大人の学力に反映されたということでしょうか.

 

■科学検定について

高田昌慶さんから、科学検定の紹介がありました。以前に無料の5・6級検定がありました。今回は有料の3・4級検定です。登録すれば,練習問題をすることもできます。原体験メンバーにはお茶の子さいさいだったようです。http://www.kagaku-kentei.jp

 

☆自然観察の要

■野に咲く豆科植物あれこれ

IMG_2940

これは力作

P1040523 IMG_2936 IMG_2939

 

今日の「自然観察の要」は「つる性豆科植物ざんまいです。「つるがある雑草-ヤブマメ」としか見ていない植物ですがこんなにたくさんの種類があるとは!! 比較してプリントにまとめてもらうと違いがよくわかりました。ノアズキ:葉っぱはよく見るが(要氏談)実を見たのは(要氏でも)初めてとのこと。たしかに小豆色のさやを持ちますがアズキの仲間ではないそうです。莢の形が違いますね。とっても勉強になります。

ヤブツルアズキ:アズキの原種と考えられている植物だそうです。

ツルマメ:大豆の原種と考えられているそうです。

ノササネ

ヤブマメ

タンキリマメ

 

■食べているのは果実?

國眼さんの,食べているのが果実であるのはカキぐらいであろうという話から。リンゴやナシの果実は酸っぱいところ。甘くておいしいのは花床。イチゴやイチジクなどもそ〜なんだ。勉強になります。

 

☆Gentaiken Teachers Lab

中永さん紹介の実験3連発!

■針金が手で切れる?

IMG_2930ちょっと戸惑いましたが,やはり金属疲労で切るが正解でした。ただ,最初に曲げ癖をつけておくことがポイントです。年配の方にとっては当たり前の方法ですが、若い人や子ども達は知らないでしょう。今夜のメンバーの中でも50代K氏は使ったことがないとのことでした。

 

 

 

IMG_2935■スズラン(PP)テープを手でぶち切れ!中永切り 國眼切り ←動画

縦には簡単に割けるPPテープですが,横にはめっぽう強くて荷造りできるほどです。それを素手でぶち切る技をイオンのお姉さんから習得しての紹介です。中永切りでは,摩擦熱を利用するために「引きとけ結び」を使います。ある程度力が必要ですが,コツがつかめると皆ブチブチ。一発で切れると快感,快感,達成感!!

 

 

 

P1040509■輪ゴムで温感・冷感

鼻の下で輪ゴムをキュッと伸ばしてすぐ肌につけるとほのかに温か。伸ばした輪ゴムをほおに当ててからすっと縮めるとほのかに冷たい。これは,気体の断熱圧縮とは逆の現象だそうです。断熱膨張時に温度が上がり,断熱圧縮時に温度が下がります。これはお髭の志水さんはほとんど感じられなくて20代陣在さんの若い皮ふが最もよくわかったようです。

 

☆本日のおやつ

P1040498

鬼子母神で有名なザクロ

P1040497

大豆の炊き込みご飯
大豆パン

 

秋の味覚を堪能させていただきました。

なお、今回は時間が無くて予告されていた実験で、できない実験がありました。やはり予告された物優先ですすめていかなければいけませんね。

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です